むかし上海に行ったんだ
勤め人生活をやめて、失業手当で暮らしていた96年の秋。長年の夢だった上海旅行に行きました。
長年の夢、というのは、自由劇場の伝説的な音楽劇『上海バンスキング』の舞台が上海だから。高校3年のとき、受験勉強のただなかでこの作品を教育テレビで観たせいでジャズを聴くようになり、大学でもジャズをベースにいろんな音楽を聴くサークルに入り、いろんなヒトと出会い、そんな経験がいまの自分の原点になってると思えるから。
↓ことし2月に復活上演された際の紹介。
http://www.bunkamura.co.jp/cocoon/lineup/shosai_10_bansking.html
↓アナログレコードも持ってた。
けど二十歳のとき友達に貸したら返ってこなくなっちゃった つД`)
…とにかく、そういうことで。旅に出たのです。
« anyway,(とにかく) the show must go on(それでも人生は続く) | トップページ | Typhoon High »
「 A TRIP to上海 in 1996」カテゴリの記事
- 【最終回】さよなら上海(2010.10.03)
- 【上海】最後の夜のディナー(2010.10.03)
- 【大世界】怖いくらいのさびれっぷり(2010.10.01)
- 【上海博物館】でめがくらむ☆(2010.09.30)
- 【上海動物園】おさる豆知識(2010.09.24)
この記事へのコメントは終了しました。
« anyway,(とにかく) the show must go on(それでも人生は続く) | トップページ | Typhoon High »
コメント